カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
奄美市名瀬の@やっちゃばWEBマスタ前田さんに、インターネット活用方法の講演をしていただいた。奄美大島での、インターネット活用による成功事例をいろいろ紹介していただいたが、熱意と努力をいかにして相手に伝えるか問題なんですね。最近の食品偽装は、誠意と仕事への使命感を失った結果かも・・・
![]() ▲
by setouchisho
| 2007-11-28 19:00
| 地域だより
![]()
奄美市名瀬のグリーンストア里社長にお願いして講演をしていただいた。演題は「私の半生(反省)記」。本土企業の進出で厳しいが、商店が○ドリ薬品、や○ブリワン、○ョイフル、○イヨー、ダ○エー、○シムタ、ダ○ワ
![]() ▲
by setouchisho
| 2007-11-22 19:00
| 地域だより
![]()
町の文化祭で商工会女性部は、「ぜんざい」の出店をしました。一杯2百円也、他はスポーツ少年団のお母さんが「うどん」や「カレーライス」を出していました。特に「カレーライス」は、昼食時間には30メータにもおよぶ順番待ちの行列ができました。ロータリークラブは、奄美の動植物のTシャツを抽選(3回並べばほとんと当っていた。)でプレゼントしていました。(Tシャツモデルはのまちゃん
![]() ![]() ▲
by setouchisho
| 2007-11-18 10:00
| 女性部
![]() 1 |
ファン申請 |
||